アーカイブ:2015年 9月
-
9.302015
堀田のうまいもん日記 vol.86
9月29日(火)夜、4月よりラジオに取り上げて頂き、生出演させて頂いている、僕の生まれ育った弁天町駅前のオーク21ビル内にあるラジオ大阪さんのメインパーソナリティー原田年晴さん達と一緒に、目の前にある、僕の同級生が四代目を継いでいる創業120年の老舗、大阪寿司の「ふくい」で会食致しました。
続きを読む -
9.292015
堀田の試食歳時記 vol.210
9月29日(火)、今日は四国香川県小豆島の宝食品さんから、香川県産の丹波黒大豆の釜飯の素の提案をいただきました!大きな黒豆が沢山入ってとても美味しいです。
続きを読む -
9.282015
堀田のうまいもん日記 vol.85
9月28日(月)、久しぶりに親戚の沖縄海援隊が3年前から大阪に出店、連日スーパードライ100円での販売が人気を集め早くも4店舗と好調な「肝どん(チムドン)千日前店」にMBS毎日放送の虫明局長始め、営業ご担当者様をご招待しました!生ビール100円にもそうですが、蛇口から焼酎飲み放題600円に凄く感心を...
続きを読む -
9.282015
堀田の試食歳時記 vol.209
9月28日(月)、今日は大阪浪速区の老舗お惣菜製造会社、㈱矢田健商店さんから大阪発祥の木の葉丼(玉子丼に刻んだ蒲鉾と刻み海苔を振りかけた丼)を応用した、大阪玉子とじ「蟹重」「牡蠣重」を持って来てくれました。蟹重はかに爪を上にのせれば蟹重らしくイメージ出来ます。
続きを読む -
9.252015
堀田の訪問&うまいもん日記 vol.84
9月25日(金)、今日も経済産業省様へ高齢者の視聴率が大変高いラジオ局のネットワークを活用した、健康な食事や暮らしについての情報提供を行う件で、ご相談にお伺いさせていただきました。これだけインターネットが普及したとは言え、高齢者の多くは、パソコン・スマホをお持ちでない方は相当多いです。
続きを読む -
9.252015
堀田のうまいもん日記 vol.83
9月24日(木)、今日は、午前中は経産省様、午後から伊藤忠商事㈱本社、夕方地球の歩き方様での打ち合わせの後、元ニッポン放送の通販担当の清水さんと久しぶりに新宿の宮崎地鶏専門店車に行きました!やっぱり弾力のある雄鶏は美味しいです。
続きを読む -
9.242015
堀田の試食歳時記 vol.208
9月23日(水)、昨夜は、僕が通っているスポーツクラブのボディービルのメンバーと一緒に、大阪の人気スポット梅田のお初裏天神の焼肉萬野へ行って来ましたが、外の席まで満席で、向かいの海老屋さんも満席凄い混雑でした。本日の試食は、地域名産品、ホテル有名専門店、菓子・スイーツです。
続きを読む -
9.222015
堀田の試食歳時記 vol.207
9月22日(火)シルバーウィーク真っ只中ですが、我が社は懸命に繁忙期が来るまでに2月までの掲載取扱い商品を確定する為に追い上げています。
続きを読む -
9.212015
堀田の試食歳時記 vol.206
9月21日(月)、弊社は、一般のご家庭に週に一度決まった曜日に御用聞き宅配サービスを提供しているので、祭日は関係なく営業しております。ようやく一部の営業所や配達ルートにおいて土曜日の顧客の利用を集約し、ルートを設定していない配達地域も出来、完全週休二日を目指し取組んでおります。
続きを読む -
9.202015
堀田の訪問(イベント参加)日記 vol.82
9月19日(土)今日は、KBS京都ラジオの公開生放送に呼んで頂き生出演、同志社大学研究員で医学博士の廣瀬まゆみ先生と健康な食事について、京丹波町社会福祉協議会支所長桐野様と買物弱者対策に関して対談しました。昨年は3000人が来場、今年はそれ以上来場している様子で会場に入りきれない状態でした。
続きを読む