アーカイブ:2018年 2月
-
2.282018
今日の日経MJに東急百貨店さんとの取り組みが掲載されました!・・・・
2018年2月28日(水)今日の日経MJにわんまいると東急百貨店との取り組みに関しての記事が掲載されていました!・・・全国紙での掲載なので島根県ブランド推進課などお取引様からも問い合わせをいただきました。メーカー様も東急百貨店のカタログに掲載されると言う事で喜んでいただいています。
続きを読む -
2.272018
久しぶりに僕が梅田周辺で一番美味しいと思う焼き鳥屋へ社員と行きました!
2018年2月27日(火)昨夜は社員管理部の松本と新梅田食堂街にある梅田周辺で一番美味しいと思う焼鳥屋さんへ行きました!いつも行くと支店は満席なので本店へ向かうと丁度二人だけ座れました!(ラツキー)美味しい店はお客さんは良く知っていてどこの店も早くから満席です。
続きを読む -
2.262018
四万十鶏の照焼に山口県深川養鶏場の鶏と茄子の揚げ浸しに国産野菜の豆腐ハンバーグを!
2018年2月26日(月)毎週月曜日はおかずセットのメニュー試食しています、ようやく4月が終わり今日は5月1週目の和食四万十鶏の照焼きと3週目の洋食野菜入りの豆腐ハンバーグ、6月2週目の洋食山口県深川養鶏場の鶏肉と野菜の揚げみぞれあんを食べました!照焼と言うよりは田楽に近いタレなので特製たれ焼きに名...
続きを読む -
2.262018
九州物産大会!熊本いきなり団子、大分牛カレーパン、熊本サラダちくわ、奄美のクロマグロ・・・
2018年2月25日(日)やはり月に一度は王将の餃子が食べたくなる。オフィースの近くにある大阪王将の餃子へいまいちと思いながらも他に美味しい餃子店 もないのでランチへ。何となく怖そうな店長に替わっていました。
続きを読む -
2.262018
ボスント郵便局配達員不足で、時給16.78ドル有給付きで募集!・・・ハーバードから近況報告
2018年2月24日(土)ハーバード大学院で学んでいる経済産業省の知人から定期的に近況報告が送くられて来ます。アメリカではケータリングやネット通販が増加して人手不足が深刻化していて、ボストンの郵便局配達員募集の時給が16.78ドルでしかも有給付きとの事、日本も近い将来同じようになるように思いました。
続きを読む -
2.262018
いやー人は見かけによらない!とはこの事、何と有名パティシェを指導する腕前とは、びっくり!
2018年2月23日(金)昨日は食べ通しだったのでホテルの朝食バイキングはご飯を軽めで白菜の漬物少々と梅干しと味噌汁だけにしました。昨日に引き続き群馬県産業経済部地域産業係の岩崎様と支援機構の瀬古さんが迎えに来ていただいての事業者様へのアテンド訪問です。
続きを読む -
2.262018
20年ぶりの群馬県訪問です!・・・今日も隠れた銘品の数々に出会う事が出来ました!
2018年2月22日(木)今日は始発の新幹線で群馬県に向かいました。久々に東京駅で乗り替える途中にあるスタバに立ち寄りワッフルと珈琲を購入。
続きを読む -
2.262018
ご当地グルメ&食材探しの旅_【群馬県】
群馬県に商品開発へ行ってきました。大阪から東京経由で上越新幹線に乗り上毛高原へ、3時間30分!…結構かかりますね。個人的には生まれてはじめての群馬県ということで興味津々。
続きを読む -
2.222018
本日も山形県東置賜郡、鳥取県米子市から、皆さんいつもご遠方からの来社有難うございます!
2018年2月21日(水)昨夜は鳥取県米子市の前田水産社長と山形県東置賜郡の漬物晩菊の名で有名な三奥屋の島貫さんが商談に来社いただき泊まられると言う事なので、それなら飲みに行きましょうと誘って、近くの梅田食堂街で大阪名物が食べられる大衆酒場「大阪屋」にご招待させていただきました!名物の湯豆腐、土手焼...
続きを読む -
2.202018
食材は目利きが大切!プロが目利きした良い品物を回して頂けるかどうかが重要です!
2018年2月20日(火)今日は久しぶりに4時半に起きて大阪市中央卸売場に行きました!早くもキハダ鮪の小さなものが入荷して来ています。
続きを読む